JSD日本ダウジング協会オフィシャルショップ
JSD 日本ダウジング協会(R)公式ショップ
 
ホーム◆ゆるゆる日記はこちら♪
◆ゆるゆる日記はこちら♪
◆ゆるゆる日記はこちら♪:755
«前のページ 1 ... | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ... 38 次のページ»
2012年11月01日

ヒーリングセラピストをやっていて、本格的な天然石のディーラーの世界に入った人はいないとおもう。少なくとも日本のミネラルショーにはいない。
愛と調和の実践と幸福がヒーリングの理念なら、それをやれば、商売だってうまくいくはずだし、もし、商売というエネルギー交換すらできないのであれば、ヒーラーなんて偽物だと思い、自分を試すために入ったというのもある。

レイキは本物なのか?実生活や仕事で機能するのか?


じゃあ、やってみようというわけだ。

少なくとも10年前は、ヒーリングの世界ではお金のことを言うのは偽物だ的な雰囲気があった。逆に天然石の販売業者はお金お金とお金のことばかり言っていた。

途中で気がついた。天然石業者は、お金を追いかけているようで、でも、そこの裏には思いがあることが分かった。逆に、お互い商売だし損しないような値段にしてくれよ、とか、
相手に損させて自分を解くさせようなんてことをしようとする業者はいなかった。
外国人は売りっぱなして後知らんってのもあるけど。。
ヒーリングの方は、ミネラルショーに来て、お金ないから量が少なくても安くしてみたいなことや、自分だけ良いものがほしいとか、そんな話をしてきたり、お金がない、お金がないばかりいっていた。。。
石の業者は、武士は食わねど高楊枝、やりたいことを貫くひたむきさを感じた。

お金のことばかり言っていると軽蔑していた人が実は、お金の先の理念を追っていて
お金のような低俗な話はしないと気取ったヒーラーがお金なくて困っている。。。。
変な話だ。

もちろん、優れた人はどちらにもいてそこはすごいが、、どっち側にもいる僕は、中間に立って客観的に見ているとユニークだ。

今は、浸透した。この考えが。
お金は良くも悪くもなく単なるエネルギーである。使う人によって良くも悪くもなる。神様はその人の人格や度量に応じてそのエネルギーを授ける。その人が扱えるだけのエネルギーを与えるわけだ。
ヒーリングエネルギーもその人のエネルギーを宇宙から受け取るパイプの太さやきれいさに応じて、量が増減する。同じことだ。

となると、ある方の言った言葉、
あるヒーリング団体の代表者だが、

だから、借金取りに追われているようなヒーラーのセミナーにお金を払って受けに行くなんて人の気がしれない。信じる方がどうかしている。

というはなしも、うなずけるような気がする。

なんでこれだけの力があるのに、なんでこうしないんだなんて思うこともあったが、
手を出したこともあったが、それぞれが、選択の自由があり、
幸せになる選択、不幸になる選択、お金持ちになる選択、貧乏を楽しむ選択、いろいろあるんで、その選択にあれやこれや言うのもどうかしていると気がついた。

自分がいいと思っていることをして見せて、こんなのいいと思うけど、気にいるなら、一緒にやりませんかとそっと丁重に提言するのみであろう。
2012年10月25日
占いとヒーリング、全く別のものとして、10年前はありましたが、
最近は、お互いに理解し合っているように思います。
お客様のニーズも重なってきているし、提供する側も両方のスキルを必然的に必要とされている。

また、伸びている店舗を見ると、風水、数秘学、西洋占星術、そういったことをしていた人が、ヒーリングを取り入れた店は伸びていて、事業拡大したり、ショップを出したりと成長しているが、
ヒーリングをしていてお客さんがつかないから付け焼刃で占いを取り入れたところは月収10万円以下続出。。廃業もたくさん。

商品を販売する立場のうちは、どんな動きをしているか、その注文でわかるんですね。
今はお金がないから、少ない量で卸してください、と5年前に言っていた人は、もっとお金がなくなっているだけだし、
きちっとした事業計画のもと投資金を用意して卸にあった金額を5年前に仕入れた人は、
しっかりと成長してもっと大きい金額で買うようになっている。

基本軸というのは、理屈、です。
ちょっとの量しか買わない、お金がない人は、ミネラル業界のディーラーは、大事にしない、どうでもいいと考え、情報やよい商品や安いお得なものは出そうとしない、、
しっかりした事業計画があり、まとめてお金を出す人は儲かるのを知っているので、そこに、情報提供やよい商品安い商品の提供をしようとミネラルディーラーはする。
それが「理屈」です。

そういった基本軸の中で、占い系が伸びているんですね。
占い系は、比較的事業計画がしっかりしていないのですが、、
おお、、いっちゃった、、おお、当たってホームラン出ちゃった世的な部分はある。
不思議です(笑)
でも、波動エネルギー学に沿ったことをしているからなんでしょうね。。そういういみでは、
それも「理屈」

先日、予約がいつもいっぱいの大人気の売れっ子占い師さんと話す機会がありました。
いっそがしいからなかなか話せないんですが、、おもしろいことを言っていました。

当てたってしょうがないのよ。むかしは、当ててもらうと喜んでいた。そしてお金を払った。でも、当たってもしょうがない、過去や未来を当ててもらっても、今自分が持っている問題が解決していないからお客さんは不満足なの、今お客さんが持っている問題を解決して良い方向に人生を歩ませることが占い師に要求されていることなの。

という話でした。

ほぉ、、そりゃ、ヒーリングの概念じゃないか、と思いました。

統計学的に、科学的に、論理的に、経験的に整理されている事柄は
左脳を使って提供していく、
そして、その左脳的知識の中から、決定をする、知っている以上を知る、あるいは知っていること、感じていることに気がつく、これが感覚であり、直感であり、直観でしょう。

その有効なツールの一つがダウジングということになります。

ダウジングをヒーリングに取り入れるヒーラーさんに期待するのが、
すご~~い、当たった、見つけた、おもしろ~~い、エネルギーすごぉ~~い、きもちいぃ~~い、エネルギーが見えた~~きれい~~、おーらみえたすご~~い、の先にある、
クライアントさんの持つ問題を解決し、クライアントさんの才能や素質を掘り出して、幸せな人生の歩みをするガイド役としての役目、これを期待しています。

ヒーラーの価値の証明は、神秘を語り楽しませることではなく、
人の人生を変えること、自分の人生を輝かせながら良い見本を示しつつ、

こうおもうのです。
2012年10月19日

実は、祖父は教員生活に終止符を打ち、定年してからテニスを本格的に始めた。本格的というのは、、ほぼ毎日、自転車で30分走って市民テニスコートに行き、午前中テニスをするという形であった。私自身は、非常に内向的で人と話すのが苦手で一人でいることが多かったため、祖父とテニスをすることが多かった。そうやって、テニスをやるようになった。

その祖父は、しばらく、テニス日記をその戦績とともに書くわけだが、「白球とともに幾年月」と題された、親戚に全員に強制的に送付されたその小冊子は今でもある。その小冊子を作製した後は祖父が倒れ、介護日記となるのである。

まぁ、その祖父も亡くなっているわけだが、、その祖父のテニス友達のケーキ屋さんのおとうさんがいて、、そこに、偶然うちの二番目の娘は勤務している。


そのケーキ屋さんがもう何年もマッターホンカップテニス大会というのを主催していて、昨日ちょっとだけ見に行くつもりが、、ずっといた。
水が浮く場所をスポンジで吸ったりちょっと、手伝ったり。。
試合後はみんなとテニスしてあそんだ。試合観戦なのにしっかりテニスラケットを持っていくわけで、、。
試合には参加していないのに、参加賞のケーキも貰ってしまった。

祖父がその会場である市民コートで何十年も毎日テニスをしていたため、亡くなってからだいぶたつのに、、え?あの加藤先生のお孫さん、あらそ~~、ということで、だいぶ大切にしてもらった。

一緒に組んで試合した方が、あのね、私が若奥さんで小さい子供を連れてテニスコートに来ていたとき、どうせいるなら、球を出してあげるからテニスをやりなさいとおじいさんに言われて、テニスをしたのがきっかけよ、とか、いっていて、、その方と同じテニスコートでゲームして遊んだりしているのは、、なんとも、、感じるものがあった。

けっこう、そこにいた方が、初心者の時からお宅のおじいさんにテニスを教わったとかいうんだよね。。すご。。。
おじいさんのおかげでずいぶんみんなによくしてもらった昨日なのであった。

以前は、ラリーを途切れるように相手が返ってこないように打ちにくいようにやり、いかに相手を打ち負かすかという考えでテニスをするばかりだったが、昨日は、よりよい球でラリーが続くように努力して、試合がより楽しくなるように工夫してテニスをした。みんな、楽しそうに喜んでくれて、、僕も楽しかった。

テニスは、カウント0をゼロって言わないで、
LOVEっていう。だから、、そして、15、30、45とカウントする。
最初に1ポイント取ると、、、
フィフティーン ラブ ってコールするわけだ。

テニスはLOVEから始まる。もしかしたら、幼い僕が祖父と一生懸命ボールをつなげて楽しくしようとおもったように、昨日のテニスみたいにみんなでたのしくやろうとおもったように、
好きな相手と楽しいラリーをする、そんなLOVEがテニスの始まりだったのかもしれない。。

マッケンローの得意の
you can't be serious!! って怒鳴ったりは、おもしろいけど、、

テニスの発端は愛から始まったのかもしれない、、テニスは。
そんなことぼんやり思いながら、、いた。
2012年10月17日
やっとすべての商品出荷を終えたが、

やるべき事務処理やメールの返事などはたまっている。。

ひとつづつやっていくしかないか。


知らぬ間に季節は秋になっていた。
2012年09月03日

以前は、え?それすごい。という時期もありましたが、今は、多く​の人が別にすごくもなんともないことを知っています。誰でもすぐ​できる。

え?そうなの?という方は、今すぐやってみてください。

横に寝っ転がらせる人が今横に座っていない場合の方が多いと思う​ので、じゃあ、こうしましょう。

手と腕をみてください。手のひら側から。手のひらと腕の境界線に​、しわがありますよね?このしわを目印にして、掌を合わせてくだ​さい。
下からゆっくりとあわせていきます。

指を見てください。左右どちらかが短ければ短い側がヒーリングを​受ける手、同じ長さであれば利き手の反対側の手を残してください​。そちらをヒーリングをします。

ヒーリングを受ける側の手が決まりました。

そして、その反対の手がヒーリングをする手です。

リラックスして何も考えず素直な気持ちになります。

ヒーリングを受ける手の指を小指から順番に、指の関節第三関節を​指を触れずに、親指と人差し指で挟みます。2~3cm離してはさ​みます。
そして、心の中で「この関節が緩みます」と3~4回言ってみてく​ださい。
次は第二関節、そして、第一関節。

小指が終わったら薬指に、そして中指、人差し指、親指と、、、

全部やってみたら、最初と同じように掌を合わせてください。

位置が同じになるようにしわを合わせて、下からゆっくりとあわせ​てください。

そして、指の長さを比べてみてください。

ヒーリングの心得がある人は、より違いがはっきりすると思います​が、
生きている人間がやれば誰でも違いが出ます。

体の他の場所でもできます。手で挟まなくても、手をかざす形でも​同じです。エネルギーでその部分を囲い込んでいるイメージを持っ​てもらえば良いです。

うつぶせに寝ている人の足の長さを図り、同じように手をかざして​順番にエネルギーを入れれば、足の長さが変わります。

何を言いたいかと言えば、

ヒーリングエネルギーは、心をいやすだけではなく、体に変化をし​っかりと作るものだということです。

もっと拡大したいい方をすれば、
なんかあいつがいると調子が悪い、楽しくない、、、その方のエネ​ルギーの影響を受けていて、
逆にある一人が来ると宴会が超盛り上がって楽しくなる。ムードメ​ーカーって人は、そのエネルギーで皆に良い影響を及ぼしているの​です。

「気」って、思っているよりも大きい影響を及ぼします。

だから、元気、気分、正気、気持ち、、、、昔の人は知っていまし​た。
「気」を使った言葉が多い。

元気、 元の気
もともとの気の状態、が、元気、なんですね~~

本来の姿が元気であり、無理して元気なふりをすることはない、本​来あった「もともと」になればいいわけです。

ペンデュラムでヒーリング?と思う人は多いかもしれません。
でも、エネルギーを感じる、エネルギーを作るペンデュラム
ヒーリングに使うのは、結構、自然なことのように思いませんか?

9月のワークショップ、いよいよ近づいてきました。
楽しみですね♪
http://www.porto-healing.com/​product/5234
2012年09月03日

以前は、え?それすごい。という時期もありましたが、今は、多く​の人が別にすごくもなんともないことを知っています。誰でもすぐ​できる。

え?そうなの?という方は、今すぐやってみてください。

横に寝っ転がらせる人が今横に座っていない場合の方が多いと思う​ので、じゃあ、こうしましょう。

手と腕をみてください。手のひら側から。手のひらと腕の境界線に​、しわがありますよね?このしわを目印にして、掌を合わせてくだ​さい。
下からゆっくりとあわせていきます。

指を見てください。左右どちらかが短ければ短い側がヒーリングを​受ける手、同じ長さであれば利き手の反対側の手を残してください​。そちらをヒーリングをします。

ヒーリングを受ける側の手が決まりました。

そして、その反対の手がヒーリングをする手です。

リラックスして何も考えず素直な気持ちになります。

ヒーリングを受ける手の指を小指から順番に、指の関節第三関節を​指を触れずに、親指と人差し指で挟みます。2~3cm離してはさ​みます。
そして、心の中で「この関節が緩みます」と3~4回言ってみてく​ださい。
次は第二関節、そして、第一関節。

小指が終わったら薬指に、そして中指、人差し指、親指と、、、

全部やってみたら、最初と同じように掌を合わせてください。

位置が同じになるようにしわを合わせて、下からゆっくりとあわせ​てください。

そして、指の長さを比べてみてください。

ヒーリングの心得がある人は、より違いがはっきりすると思います​が、
生きている人間がやれば誰でも違いが出ます。

体の他の場所でもできます。手で挟まなくても、手をかざす形でも​同じです。エネルギーでその部分を囲い込んでいるイメージを持っ​てもらえば良いです。

うつぶせに寝ている人の足の長さを図り、同じように手をかざして​順番にエネルギーを入れれば、足の長さが変わります。

何を言いたいかと言えば、

ヒーリングエネルギーは、心をいやすだけではなく、体に変化をし​っかりと作るものだということです。

もっと拡大したいい方をすれば、
なんかあいつがいると調子が悪い、楽しくない、、、その方のエネ​ルギーの影響を受けていて、
逆にある一人が来ると宴会が超盛り上がって楽しくなる。ムードメ​ーカーって人は、そのエネルギーで皆に良い影響を及ぼしているの​です。

「気」って、思っているよりも大きい影響を及ぼします。

だから、元気、気分、正気、気持ち、、、、昔の人は知っていまし​た。
「気」を使った言葉が多い。

元気、 元の気
もともとの気の状態、が、元気、なんですね~~

本来の姿が元気であり、無理して元気なふりをすることはない、本​来あった「もともと」になればいいわけです。

ペンデュラムでヒーリング?と思う人は多いかもしれません。
でも、エネルギーを感じる、エネルギーを作るペンデュラム
ヒーリングに使うのは、結構、自然なことのように思いませんか?

9月のワークショップ、いよいよ近づいてきました。
楽しみですね♪
http://www.porto-healing.com/​product/5234
2012年08月27日

かつての修業時代、

主義療法を学ぼうとした時、当然、その師匠を見て興味を覚えるのだが、

その師匠から学んだ人、最低3人の施療を受け、その弟子と話をしてから

学ぶかどうかを決めた。


つまり、トップの人がすごいのは当たり前なのだが、
その人の指導を受けたら自分がどうなるか?を知るには、その師匠の話を聞くより、
その師匠から学んだ弟子をみたほうがいいからだ。

ヒーリングを学ぶときも同じだった。

特にヒーリングにおいては、人を幸せにする技法であるのだから、
その力があれば、指導を受けている弟子はぐいぐい、幸せになっていくはずだ。
でなければ、その人のヒーリングは意味がない。

人は幸せにはできないが、幸せについて説くことができる。
聞くと感動するが自分は一切幸せにならない、

ということではまったく意味がないと思ったのだ。


今でもその時の考え方は間違っているとは思っていない。
2012年08月16日
あっという間の、、折り返しである。

全くゆっくりする暇もなくただただ、あわただしくしていたので、

そろそろ、、少しゆっくりしてみようかと。。



忙しい方が多いと思うのだが、、

やりたいことをタダやると、、キャパ以上やろうとしてしまい、結局パンクするので、

優先順位をつけて、やることを決めるというかやらないことを明確にする必要があるかもしれない。
2012年08月09日
ロンドンオリンピック、選手とともに深夜まで寝ずに戦う人

多いみたいですね。

そりゃそうです。


がんばれ、って、言うけど、あそこに至るまで、
人が普通していることをせず、いろいろな困難に打ち勝って、
すごい努力をしてきているわけです。

彼ら。

ぼくは、だから、彼らが好きなようにしてくれたらいいし、
そう、彼らのためにあると思う。

努力をし続け、栄冠を手にしている人たちを見たら、

そう、僕ら自身も僕らの金メダルを目指して、
気持ちを新たに頑張ったらいいんじゃないかなと。

言い訳も責任転嫁も、ぐずぐずもいらない。

言い訳のスペシャリストになるか、選手としても各々各分野のスペシャリストになるか、
どっちになるかの選択権はあなたの手にある。
2012年07月31日
暑いとは言うけれど、

あと、2週間もすると太陽の角度が変わり、もう、夏もおわりかぁ~~と
言う雰囲気が出てくる。

アブラゼミが鳴きまくっているが、
やがて、ツクツクボウシが鳴き出しそうなると

夏の終わり。。


暑くてい大変だけど、夏は以外と短く、、

この数週間をめいっぱい、夏を楽しむべきじゃないかな。。

2012年06月30日
小さい蜘蛛がいっぱい、庭に出てきた。

植物を栽培している立場、という
一方的な見方だと、

蜘蛛が今すぐでかく育ち、
卵を生みにくる蛾を卵を産む前に捕まえてくれたらいいと思うのだが、

ヨトウムシといって、夜出てきてすごい勢いで葉っぱを食べる幼虫
これが厄介なのだ。。

でも、
そうはいかない。

蛾が卵を産む時はまだ、
蜘蛛は蛾を捕らえられるほどの大きさになっていない。

そして、卵を産み終え、もう、寿命わずかな段階になると蜘蛛は蛾をとらえて食べる。

全くうまくできているのだ。

2012年06月24日

スピリアルフェア、名古屋が終わりました。

ダイナビジョンさんの名古屋の展示会は、1回目からずっと続けて出ています。

東海地区では、ヒーリング系の展示会があまりなく、

そういった機会をどんどん作っていきたいと思っています。

2012年06月18日
昨日は、久しぶりに、テニスの試合に出た。

同じ年代でテニスを続けている人というのは、もう、ほとんどいなくなってしまっているのだが、
静岡県西部の同じ年代で高校時代テニスをしていた人間で、
今もテニスをしているのは、僕を含めて4人。

なんでわかるかと言えば、試合に出ればわかる。

その中の一人でテニスコーチを仕事に選び、まだ、それを続けている
横山というのがいて、、
彼のテニススクールが主催する大会があって、彼に誘われたので出てみた。

MYテニスクラブ

実に10年振りだろう、、試合と名が出るものに出たのは。。

10年ぶりにテニスをしたら、、ぎっくり腰をやり、二回肉離れをやって、それでも、頑張って続けていたら、、

金曜日は膝に激痛。。歩けないじゃん、、だったのだが、
団体戦だったので、自分がいなければ全員試合出れなくなっちゃうので、、

ヨガ指導者でもあり、施療家のちかさん、彼女にタイ式マッサージをしてもらい
ひざにサポーターをつけて試合に行った。

彼女の施療はすごくて、、痛みが全く消えてしまった。。

試合は、大学出たばかりのがんがんプレイヤーや30代の人たちと戦うことになり、
ってか、基本、試合ってそゆのばかりだが、、

結果としては、僕の試合は、3-6、4-6、5-6、って感じで、、三試合全敗。

試合に出て全敗って、そんな経験もしたことないかもしれない。。。

が、年をとりブランクもあれば、、しょうがないか、、ただ、、、

あんなに痛くて歩けなかったのに、、若者のガンガン打ってきて足が速い連中と
それなりにやりあえたのは楽しかった。。

あの辺のレベルなら、、ダブルスなら、、なんとか、勝てるかな、、の感触も得られた。

ただ、、その、ちょっとの差が非常に大きくわずかな差を埋めるために膨大な練習をしなければいけないのがテニスなので、甘くはないのは知っているし、
油断しているとまたいつ怪我をするかわからないので、、
ジムトレーニングに合わせて、ヨガもやらなくちゃだ。。

社会人なりたて、そして、30代前半くらいは、けっこうみんな
試合に出てくる。

とくにトレーニングなどしなくても週末張り切って練習すればプレイができるから。。

でも、、35歳を超えたあたりから、、それが通用しなくなる。さらに、お勤めの方は、
仕事にとられる負担が増え、家族を養う、子供の面倒をみる、、などで、、戦線離脱していくわけだ。。

逆に40歳過ぎて、仕事や家庭がうまくいっていて、テニスを始めた口は、
過去の技術が下降するということはなく、上達一方だし、
けっこうそのまま長くテニスをする。

若くてテニスが強い人、、気がついていないかもしれないけど、、
あなたが、へたくそなおじさんって思っている人が、
実は勇気を持って4年前起業して、、
そして、事業を成功され、そりゃ、、大きい仕事じゃないかもしれないけど、
月収150万とかあり、テニスを週4回遊べる時間を作れる生活をしているんだよ。。

ってのをそのおじさんと話して僕も知った。

昔は、ぼくは、ただ、テニスが強い人をリスペクトしたが、

最近は彼のように、仕事を成功させ、自由な時間を作ることに成功し、
テニスに興ずる時間を中高年でしっかり作れている人の方をリスペクトしてしまう。。

そりゃ、仕事で成功するのと、週末の社会人愛好家のリクリエーションとしての試合で勝ちぬくのとどっちがいい?

と聞かれたら前者だろうけど、、でもね、、

やっぱり、どんな試合だろうが、競技であるからは、、
賞品なんてたいしてことなく、名声にもならず、賞金も出ないとしても
だからこそ、、、勝敗が大事なんだよね。。
そこ、取っても大事で、出るからには、とにかく勝ちたいよね。。。

さて、、怪我の数々を乗り越え、、試合に出れるまではリハビリして、、

この中高年プレイヤーが試合で初勝利するのはいつのなるだろう~~。

20代のバリバリのやつらとやって勝ちたいね~~。

どんな戦略使ってでも、ゲームに勝ちたいね。。

なんて、考えて、わくわくした気持ちに全敗なのになった日曜日なのでした。
2012年06月15日
膨大な数の朝顔の種まきが終わった。

数えるのもうんざりするが、、

結局、500粒くらい種まきしたんだと思う。

土を配合して、

花札に花の名前をテプラで打って張り付け

種はすべて、発芽しやすいように、小さい傷をつけて水を吸いやすくする
芽切りという作業をする。


種類と数を少なく抑えたら?

と、言われるが、実はこれでも抑えている。。


もし、もし、本当に好きなように、種をまいて、好きなように育てていいという話であれば、、


5000株になるだろう。

それを、ぐっとこらえて10%にしているわけだ。


いずれにしても、芽が出る瞬間はとてもうれしく、

双葉の観察で、遺伝子の状態や、花色や、姿形もわかるので、それを見るのも楽しみである。


ほぼ、10年やめていたテニスを始めた。

10年の間に、テニスの仕方はだいぶ変わっていた。

驚きだ。


テニスもスピード化が進んでいる。

ラケット性能の向上で、大胆なスイングが出来たりボールが速くなり、また、速い球を返せるようになっているが、、

その分、体を痛める人が増えた。
体はラケット性能のように、性能向上していないからだ。。。

ほとんどの人が、どこかが痛い、といいながらテニスをしている。。

僕自身も、テニス再開したときは、肉離れとぎっくり腰をして、、

これは、スピード化されたテニスのせいじゃなく、自分の体が運動に慣れていなかったせいだが、、

今度は、傷が治り、テニスらしく出来るようになってきたら、、間接を痛めることとなった。。

テニスというのは、不思議な中毒症状のあるもので、
いったんはまると、とにかく時間が出来たらコートに行き練習したくなり、
そして、3日テニスしないと長いことしていない、、なんて言い出す。。
1週間テニスをしない人、っていうのは、テニスプレイヤーではいない。。

愛好家の話である。

何のために、運動能力のピークを過ぎ、体も衰えているのに、テニスをしなくちゃならないのか、、わからない。

きっとみんな、せめてもうちょっとうまくなりたい、もうちょっと、強くなりたい、という思いと、ボールを打つ時の爽快感、そういったものが続けさせるのだろう。

負ければ面白くない、勝てば楽しいというのもおもしろい。
そんな試合勝ってどうなるものでも、負けてもどうなることもないのに、
その辺もこだわる気持ちが出るものだ。
不思議なものだ。



2012年05月31日
半年、、かかりましたね。。

テニスして怪我しないようになるまで。。。


なかなか、、大変です。


人によっていろいろでしょうけれど

思い切り体を動かすというのもいいものだと思います。


ただ、止まっていて、、
ただ、静かにしていて、、
心を穏やかにできるかというとなかなか難しく

体を動かして、汗をかき、酸素たくさん取り入れ、血をたくさん回して、、

そして、目をつぶると良い状態になれます。

筋肉がカチコチ、頭カチコチで、瞑想ワークをしても、、実際は難しい。。。

筋肉マッサージを受けてもよいのですが、

受動的な筋肉リリースだけではなく

能動的な、自分から動かすアクティブな筋肉の収縮と弛緩を
するということも、混ぜていかなければ、答えが出てこないと思います。

テニスをしなくてはいけないってことではなく、
歩く、できたら早歩きも含めて、、ってのもいいですし、
体動かす機会を作ってみてください。

昔、ヒーリングを受けに来た人全員テニスコートにいきなり連れだして
走らせたら、ほとんど、来なくなっちゃった、、という実績があります。。。

まだ、昔は、ヒーリングはとにかく静かにしているものだという常識が固くあったんですね。。あと、走りたくなかったのかも。。


テニスのグランドストロークの練習をしました。
その風景です。ご興味ある方、、いるかわかりませんが、、
僕も走ることはあります。

http://www.youtube.com/watch?v=FXYsWnCPsVo&feature=relmfu
2012年05月25日

テニスをはじめていきなり、、

肉離れやらぎっくり腰を連発して、大変でしたが、、

ちょっと走れるようになってきました。。


サーブも腰に悪くて恐怖でしたが、、練習をしてみました。


http://www.youtube.com/watch?v=_4E-d3VqVaA&feature=relmfu
2012年05月11日
定期的にやるようにしてから、、

だんだん、持久力やフットワークが戻ってきている。


ボールというものを開発した人はすごいなとおもう。

ボールを使った遊びは、すっごく楽しい。

2012年05月09日
木曜日はテニスをする日なのだが、、

昨日買ったピンクのTシャツで
明日はテニスしようかと思う。

ピンクのTシャツなんて初めて買った。
2012年05月08日
石ふしぎ大発見展大阪では、多数のお客様に弊社ブースお寄りいただきありがとうございました。


ちょっと、おもしろかったのは、弊社のスタッフのマークと
今度来日するイギリス人ダウザーと日本人には、顔が似て見えるようで、、

あら、あなたが講習されるんですか?

なんて、お客様に聞かれるひとこまがけっこうありました。。。

2012年05月04日

桜が咲き、そして、青葉が出てきて、

石ふしぎ大発見展 大阪ショーで一年が始まる感じがする。

恒例行事となった。


この10年まともにスポーツをしていなかったので、

やっぱり、すっきりするので、再開しようかな、とテニスをまたやりはじめた。

いきなりの運動は、ぎっくり腰になったり、肉離れ起こしたり、、

とにかく、すぐに息が上がってしまったり大変だったが、、

ジムでトレーニングしたり、ストレッチをしたり、、地味に努力しながらやってきたら、、

そこそこ、、感じが戻ってきたようだ。


何がテニスが楽しいかって、相手を打ち負かすより、

気持ちいい球で、いい音出して、ラリーをつなげられた時かなぁ。

おもしろいことで、そういった、気持ちいいラリーが出来る人は、
試合も強い。

一定のペースでミスなく深くボールを打ち続けると
相手が勝手に負けてくれるわけだ。

相手を打ち負かそうとすごい球うとうとしていくと、、自分が崩れてミスを重ねて自滅する。

基本的にはテニスはそんな感じがする。

そして、大切なポイントで何ができるか?
大事なところでしっかりおさえたり、余裕のある中で揺さぶりをかけるショットも入れていくという感じかな。。。

あくまでも、普通の球を普通に入れ続けることが一番大事となる。
«前のページ 1 ... | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ... 38 次のページ»