◆ゆるゆる日記はこちら♪
リーマンからはじまった。。。
2009年01月08日
リーマン破綻ってニュースが流れてから、、
いまの不況ブームが始まったように思う。
ブームっていったら何だけど、、
今日食べ物がなくてひもじくて、、てな具合ではないから、
なんだか、不況を楽しんでいるようにも見える。
不況なんで、忘年会も一次会だけですね。
節約です。
って、忘年会やる余裕があるわけで、、ほんとうの苦境とは程遠いですよね。
でね、ぼくは、
リーマン破綻
って記事をはじめてみたとき
サラリーマンたちが困難やってらんないぜって、一気に会社辞めて
個人事業を始めたり、会社を作り出して起業し始めちゃった
というニュースかと思いました。
あほでしょ?
事実を知って、、まぢで苦笑しました。
まぁ、不況はなぜか?
何が原因か?
誰が悪いか?
って話は、、良く出ています。
たぶんね、、いろいろなことが複雑に絡まりあっていて、
経済のご専門の超エリートの皆さんや、政治のご専門のすっごい頭がいい人が、
散々考えて、原因分析と対策をしているんでしょうから、、
それでも良くなんないのを、、ぼくみたいなやつが、ちょいとばかし、、調べて偉そうに演説する気は僕にはありません。
サブプライムローンがどうとか、IT株がどうとか、、
そんな話です。
ぼくは、、こう思うんです。
ぐわぁ~~~っと信じられない速度で景気が良くなる、
経済が膨らみ、物が豊かになるってのを経験していますよね。
そんなこともありました。
それって、バブルなんていうけど、
本来ある価値以上にあるように見せて、
ある以上にあることを前提とするから、
というのがあると思うんです。
それが起こるのは。
小学校のときほんと不思議だったんですが、、
銀行ってなんなのか?でした。
銀行にお金を預ける、
そして、、銀行はそのお金かしちゃったり、運用してお金を作っちゃう。
でも、預金している人には、あなたのお金預かってますよって言う。
で、、預金している人が
全員が、、俺のだから全部返せって言ったら、、銀行は持っていない。
素直な話、それっていいの?
と子供心に思いました。
学校の先生は、経済というのはそういうもので、
実際にある以上の経済交流を作り上げて
豊かな動きを作るから発展するみたいな一説があった。
わかんなかった。
あずかってるのに、勝手に使っちゃう。。
あるってことにする。
二倍、三倍のお金の動きをする。。。。
こんなようなことが、あるとおもうんです。
なんでそんなことしたのかな?
とおもったら、、
もっと早く、もっといっぱい、お金を作りたかったんでしょうね。
そうなると、、実際のものを作るより、実際にあるものの価値を吊り上げているというほうが話し早い。
ただね、、
ただ、、
世の中ってうまくできていて、、
実際の価値以上に価値があるとして、つりあげても、
どっかで、、精算してトータルで、価値に等しい状態にする、、
こんなことがおこり、、
そんなののひとつが不況、じゃないかとおもうんです。
まぁ、構造的な不況で、悪いときもあれば、いいときもあるさ、ジャないなんてはなしもあるんですが、、
もっと広いスパンで見れば、、ちゃんと、イーブンにする精算がなされると思うから同じじゃないかと。。
まぁ、、起こったことをあれやこれや言うのは簡単だ。
じゃあ、自分でやってみろよ、やるのはむずかしいんだ。
これは、中学のときの娘のいたソフトボールのキャッチャーの子が
試合の応援に来ている父兄があーでもないこーでもない
言うのに対しての意見だ。
野球だって、、解説者が、、
あ~打たれました、、やっぱり、ピッチャーの交代すべきでしたね~~
遅すぎました。
これはいえるけど、
実際に監督になって、、おまえ、、変えられたかよ
ってのはある。
まぁ、、批評家や解説者のメリットは、
自分とは違う角度で事実を見てくれるから参考になるってことなんだろう。
一見、偉そうにいっているからそっちのほうが偉いように聞こえるが、、
そうでもないとおもう。
前に、税理士に言ったことがある。
経営の方法をこうしなきゃ儲からない、こうするべきだ、
あ~だこうだいうから、、じゃあ、そんなに商売の仕方知っているなら、
あんたが会社立ち上げて売ればって。。
まぁ、いいでしょう。
話を戻して、、
実際の価値以上の価値を演出して膨らまして回したって、
マイナスが起こって、結局実際の価値に精算する様に
神様はするんだと思う、ということ。
だから、、そりゃ、、無理だって話。
インタネットもそう。
30万もかければプロが立派なネットショップを作ってくれる。
実店舗でそりゃ、、むりでしょ。
イメージ、、を高めて高く売るなんて、、実際に価値がなければいつか破綻する。
なんでもそうだとおもう。
厄介なのが、、お金、紙幣、、、、
本来は、紙に印刷したたいしたことない物質なんだけど
人が価値を与えた、本来ない価値を利便性のために価値を与えて交換ツールとした。
人が価値を与えたから、その価値も意味もけっこう自由に買えることも出来ちゃったり、、
するわけです。
だからこそ、、ここは、、エネルギーってなんだろう?
という勉強にもなるので、、
学びを高めるためにお金を引き合いに出す人が多いのだと思う。
エネルギー交流の鉄則は簡単だと思う。
等価交換。
(価値以上に見せかけて利益を大きく取るとかじゃなくて。)
そして、、
そこにうまいこと得をする、、のではなく、
そのエネルギー交換がうまく円滑にいくような
思いやりという徳を積んでいくこと。
これが、、生活を豊かにすることで、幸せにつながるんだと思う。
いまの不況ブームが始まったように思う。
ブームっていったら何だけど、、
今日食べ物がなくてひもじくて、、てな具合ではないから、
なんだか、不況を楽しんでいるようにも見える。
不況なんで、忘年会も一次会だけですね。
節約です。
って、忘年会やる余裕があるわけで、、ほんとうの苦境とは程遠いですよね。
でね、ぼくは、
リーマン破綻
って記事をはじめてみたとき
サラリーマンたちが困難やってらんないぜって、一気に会社辞めて
個人事業を始めたり、会社を作り出して起業し始めちゃった
というニュースかと思いました。
あほでしょ?
事実を知って、、まぢで苦笑しました。
まぁ、不況はなぜか?
何が原因か?
誰が悪いか?
って話は、、良く出ています。
たぶんね、、いろいろなことが複雑に絡まりあっていて、
経済のご専門の超エリートの皆さんや、政治のご専門のすっごい頭がいい人が、
散々考えて、原因分析と対策をしているんでしょうから、、
それでも良くなんないのを、、ぼくみたいなやつが、ちょいとばかし、、調べて偉そうに演説する気は僕にはありません。
サブプライムローンがどうとか、IT株がどうとか、、
そんな話です。
ぼくは、、こう思うんです。
ぐわぁ~~~っと信じられない速度で景気が良くなる、
経済が膨らみ、物が豊かになるってのを経験していますよね。
そんなこともありました。
それって、バブルなんていうけど、
本来ある価値以上にあるように見せて、
ある以上にあることを前提とするから、
というのがあると思うんです。
それが起こるのは。
小学校のときほんと不思議だったんですが、、
銀行ってなんなのか?でした。
銀行にお金を預ける、
そして、、銀行はそのお金かしちゃったり、運用してお金を作っちゃう。
でも、預金している人には、あなたのお金預かってますよって言う。
で、、預金している人が
全員が、、俺のだから全部返せって言ったら、、銀行は持っていない。
素直な話、それっていいの?
と子供心に思いました。
学校の先生は、経済というのはそういうもので、
実際にある以上の経済交流を作り上げて
豊かな動きを作るから発展するみたいな一説があった。
わかんなかった。
あずかってるのに、勝手に使っちゃう。。
あるってことにする。
二倍、三倍のお金の動きをする。。。。
こんなようなことが、あるとおもうんです。
なんでそんなことしたのかな?
とおもったら、、
もっと早く、もっといっぱい、お金を作りたかったんでしょうね。
そうなると、、実際のものを作るより、実際にあるものの価値を吊り上げているというほうが話し早い。
ただね、、
ただ、、
世の中ってうまくできていて、、
実際の価値以上に価値があるとして、つりあげても、
どっかで、、精算してトータルで、価値に等しい状態にする、、
こんなことがおこり、、
そんなののひとつが不況、じゃないかとおもうんです。
まぁ、構造的な不況で、悪いときもあれば、いいときもあるさ、ジャないなんてはなしもあるんですが、、
もっと広いスパンで見れば、、ちゃんと、イーブンにする精算がなされると思うから同じじゃないかと。。
まぁ、、起こったことをあれやこれや言うのは簡単だ。
じゃあ、自分でやってみろよ、やるのはむずかしいんだ。
これは、中学のときの娘のいたソフトボールのキャッチャーの子が
試合の応援に来ている父兄があーでもないこーでもない
言うのに対しての意見だ。
野球だって、、解説者が、、
あ~打たれました、、やっぱり、ピッチャーの交代すべきでしたね~~
遅すぎました。
これはいえるけど、
実際に監督になって、、おまえ、、変えられたかよ
ってのはある。
まぁ、、批評家や解説者のメリットは、
自分とは違う角度で事実を見てくれるから参考になるってことなんだろう。
一見、偉そうにいっているからそっちのほうが偉いように聞こえるが、、
そうでもないとおもう。
前に、税理士に言ったことがある。
経営の方法をこうしなきゃ儲からない、こうするべきだ、
あ~だこうだいうから、、じゃあ、そんなに商売の仕方知っているなら、
あんたが会社立ち上げて売ればって。。
まぁ、いいでしょう。
話を戻して、、
実際の価値以上の価値を演出して膨らまして回したって、
マイナスが起こって、結局実際の価値に精算する様に
神様はするんだと思う、ということ。
だから、、そりゃ、、無理だって話。
インタネットもそう。
30万もかければプロが立派なネットショップを作ってくれる。
実店舗でそりゃ、、むりでしょ。
イメージ、、を高めて高く売るなんて、、実際に価値がなければいつか破綻する。
なんでもそうだとおもう。
厄介なのが、、お金、紙幣、、、、
本来は、紙に印刷したたいしたことない物質なんだけど
人が価値を与えた、本来ない価値を利便性のために価値を与えて交換ツールとした。
人が価値を与えたから、その価値も意味もけっこう自由に買えることも出来ちゃったり、、
するわけです。
だからこそ、、ここは、、エネルギーってなんだろう?
という勉強にもなるので、、
学びを高めるためにお金を引き合いに出す人が多いのだと思う。
エネルギー交流の鉄則は簡単だと思う。
等価交換。
(価値以上に見せかけて利益を大きく取るとかじゃなくて。)
そして、、
そこにうまいこと得をする、、のではなく、
そのエネルギー交換がうまく円滑にいくような
思いやりという徳を積んでいくこと。
これが、、生活を豊かにすることで、幸せにつながるんだと思う。